市販パック

第1期 Vol.6のカードレビュー

Vol.6のカードレビュー

・第1期 Vol.6のレビュー詳細

1999年11月28日に発売したVol.6のカードを5点満点で評価しています。モンスターからはキャノン・ソルジャー、黒き森のウィッチ、クリッター、ムカムカ。神の宣告、盗賊の七つ道具、マジック・ジャマーなどの各種カウンター罠が追加されました。

カード評価基準
5.0:禁止級 (ぶっ壊れカード)
4.0:制限級(必須系など、優先的に採用したい)
3.0:有用系 (環境でよく使われるカード)
2.0:普通~ちょっと弱め
1.0:通常モンスターなど、基本構築の選択肢には入らないカード

管理人の独断と偏見による、当時の環境(2007年位までの知識)における点数です。
現代の基準には当てはまらないものもあると思いますのでご注意を

通常モンスターは環境で使われた一部のみを紹介します。全てを確認したい場合は
vol.6のカードリスト をご覧ください。

・効果モンスター

グレート・モス/Great Moth
効果モンスター
星8/地属性/昆虫族/攻2600/守2500

「進化の繭」がつけられて4ターン後の「プチモス」を生け贄に捧げない限り、召喚できない。

0.5
インセクター羽蛾 ファンデッキ専用

シャドウ・グール/Shadow Ghoul
効果モンスター
星5/闇属性/アンデット族/攻1600/守1300

自分の墓地に存在するモンスター1体につき、このカードの攻撃力が100ポイントアップ!

1.5
墓地がたまれば強力だが、生贄1体が必要なので、それほどうまみはないだろう。

ムカムカ/Muka Muka
効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻 600/守 300

自分の手札1枚につき、このカードの攻撃力・守備力が300ポイントアップ!

3.0
自分の手札が5枚なら攻撃力2100となり、 ヂェミナイ・エルフ や 岩石の巨兵 を一方的に破壊できる優秀なアタッカーとして運用できる。しかし、手札不足の後半になった時はなんとも頼りない存在なので、クリッター やウィッチでサーチできる用に1枚刺しておくのは悪くないだろう。

ミリス・レディエント/Milus Radiant
効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 300/守 250

全ての地属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップ!風属性モンスターの攻撃力は400ポイントダウン!

全て1.5
属性強化モンスター、全体を強化できるので属性を固めると利益が生まれる。このカード自体も同じ属性なので出した瞬間、攻撃力800になる。しかし属性を固めるメリットは遊戯王においてはあまりない。なぜか、これだけスーパーレアで収録

スーパースター/Hoshiningen
効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 500/守 700

全ての光属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップ!闇属性モンスターの攻撃力は400ポイントダウン!

スター・ボーイ/Star Boy
効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 550/守 500

全ての水属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップ!炎属性モンスターの攻撃力は400ポイントダウン!

ブレードフライ/Bladefly
効果モンスター
星2/風属性/昆虫族/攻 600/守 700

全ての風属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップ!地属性モンスターの攻撃力は400ポイントダウン!

見習い魔女/Witch's Apprentice
効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 550/守 500

全ての闇属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップ!光属性モンスターの攻撃力は400ポイントダウン!

リトル・キメラ/Little Chimera
効果モンスター
星2/炎属性/獣族/攻 600/守 550

全ての炎属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップ!水属性モンスターの攻撃力は400ポイントダウン!

キャノン・ソルジャー/Cannon Soldier
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1400/守1300

モンスター1体を生け贄に捧げ、相手のライフポイントに500ポイントのダメージを与える。

3.0
血の代償とクリッター・ウィッチのいずれかがあれば、キャノンで射出、クリッター・ウィッチをサーチを繰り返せば最大6回ループし3000以上のダメージを無理やり叩き出す事も可能。心変わりで奪ったモンスターを射出すれば除去としても機能。極めつけは 遺言状 との無限射出コンボであまりに理不尽な1キル戦術が成立してしまい、後に遺言状はエラッタされた。

黒き森のウィッチ/Witch of the Black Forest
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1100/守1200

このカードが墓地におかれた時、自分のデッキから守備力1500以下のモンスターを1枚手札に加え、デッキを切り直す。

4.0
墓地へ行くと、デッキ内のほぼ全てのモンスターをサーチできる優秀なモンスター ステータスも1100とそこそこあり、とりあえず入れておけば損はない 発売から1ヵ月程度は手札から捨てても効果が発動した可能性があるが、後にエラッタされフィールドから墓地へ行った時のみしか効果が発動できないように訂正された。

クリッター/Sangan
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600

このカードが墓地におかれた時、自分のデッキから攻撃力1500以下のモンスターを1枚手札に加え、デッキを切り直す。

3.5
攻撃力1500以下だと、ウィッチと違い、ヂェミナイやデーモンの召喚などはサーチできない。それでも優秀である事には変わりはない。死のデッキ破壊ウイルスとの相性は抜群で、クリッターを生贄にして闇の仮面をサーチ、反転して死デッキを回収して、再度打ち込むなど、相手が攻撃力1500以上を多く投入していれば、このコンボで勝利を掴む事すらできるだろう。

壺魔人/Dragon Piper
効果モンスター
星3/炎属性/炎族/攻 200/守1800

「壺魔人」の表示が表になった時、「ドラゴン族・封印の壺」を破壊し、ドラゴン族は全て攻撃表示になる。

1.0
守備力1800はそこそこだが、 ドラゴン族・封印の壺 を採用しているプレイヤーは皆無であろう。

・魔法

融合/Polymerization
通常魔法

決められたモンスター2体以上を融合させる。

1.5
スターターボックスのみにしか収録されていなく、融合召喚は限られたプレイヤーしか使えなく。特別感はあったが、実際の所は召喚コスパは圧倒的に悪く。せっかく苦労して出した融合モンスターも 地割れ や 人喰い虫 で一瞬にして墓地へ送られてしまう。デビルフランケン の踏み倒し以外での 正規の融合召喚は上級者の間ではほぼ使われていなかった。

・罠

神の宣告/Solemn Judgment
カウンター罠

ライフポイントを半分失う。魔法・罠の発動、モンスター召喚のどれか1つを無効にし、それを破壊する。発動後、このカードを破壊する。

3.5
ライフ半分という莫大なコストがかかるが、全てを無効にする万能カウンター罠。多くのデッキで活躍した。

昇天の角笛/Horn of Heaven
カウンター罠

自分のフィールド上モンスターを1体生け贄に捧げる。モンスターの召喚を無効にし、それを破壊する。発動後、このカードを破壊する。

2.5
自分フィールド上にモンスターがいないと使えない、 クリッター や 黒き森のウィッチ などを生贄にすれば、損はしないが、状況が限定されるため若干使いづらい。

盗賊の七つ道具/Seven Tools of the Bandit
カウンター罠

1000ライフポイントを失う。罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。発動後、このカードを破壊する。

3.0
ライフ1000というコストは他と比較すると扱いやすい。相手の戦略を大きく崩す事ができるので、使いどころによっては試合を決める決定力がある。

マジック・ジャマー/Magic Jammer
カウンター罠

手札を1枚捨てる。魔法カードの発動を無効にし、それを破壊する。発動後、このカードを破壊する。

2.5
手札1枚と言うコストはさすがに痛い。エクゾディアや デビフラ1キル などのコンボデッキの妨害手段としては優秀。それらの対策としてサイドに積むのも悪くないだろう。

  • この記事を書いた人

メタポch

99年~シンクロ登場辺りまで遊戯王OCGをプレイ。10年以上の時を経て、初期の遊戯王の面白さを布教・記録するためyoutube・サイトなどで情報発信中。

-市販パック